JSE2016に行ってきました!

この記事は2分で読めます

こんにちは!

パウダー・バックカントリー専門

paualikers(パウダライカーズ)店長 浜口です^^

 

 

 

先日、2016Japan Snow Expoへ行ってきました

また今回もたくさん見て楽しみました

 

まだまとまらないので

写真なんかはちょっとお待ち下さい。

 

 

BCAエアバッグの開くところを動画に撮ってもらったので

今回はそちらだけ

 

 

エアバッグを開くのはもちろん、

開くところを生で見るのも初めてでした

 

 

動画を撮ってくれた竹尾さんが代表の

番亭〜bamboo tali〜ではツアー参加者へ

このエアバッグを貸し出しているそうです。

 

ツアーの最後に、開いてもらったりもしているようで

「エアバッグの普及のために僕らがまずは伝えないと!」

とおっしゃっていました

 

 

海外ではヘルメットはもちろん

エアバッグもかなり普及しているとの事で

日本もこれからそうなっていくんだと思います。

 

たしかに安くはないですが

それで安全が買えると思えば

それほど高くも無いとは思いました。

 

実際、エアバッグを使えば必ず助かる。

という訳ではありませんが

生存確率はそうとう上がるみたいです!

 

 

 

 

些細なことでも構いません、

お気軽にお問い合わせ下さい!

(このルートは良かったよー^^)
なんて報告は大歓迎です(笑)

 

お問い合わせはこちら→お問い合わせ

ショップはこちら→パウダー専用スキー・スノーボードショップ paualikersパウダライカーズ【Smith Bula ON3P RAMP】

 

パウダーライド、スキー・スノーボードの楽しさを

みんなに伝えたいです!

paualikers(パウダライカーズ)をよろしくお願いします!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

おすすめカテゴリー記事

2002年1月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031